新規サイト001

ベニバナヤマシャクヤク

ベニバナヤマシャクヤク(ボタン科)
10月上旬、但馬南部
スギ植林の伐採された跡地に生えています。(花の時期に確かめるとこの群落は白花でした。紅花が混じっていないか来年もう少し探してみます。)
一つの花には実が2〜5つで、3つか4つのが多くて、5つのもありました。
ベニバナヤマシャクヤクでは実)の数(花の時はめしべの数)がヤマシャクヤクに比べて多いそうです。

私は摂津・西播磨・但馬の計4地点で見ていますが、花の時期に見たのはこの群落(白花)だけで他は実の時期だったので、まだ紅色の花は見たことがありません。一度見てみたいと思っています。






花弁は白いが、めしべの数が多い。→白花のベニバナヤマシャクヤク。



7月中旬 播磨北中部
周囲が植林ばかりの単調な植生の一角に、これとコショウノキ・ヤブレガサの群落がありました。
私がこれまで花の咲いたのを見たのは白花の「ベニバナヤマシャクヤク」だけです。
ひょっとするとこれは赤花のベニバナヤマシャクヤクかもしれないので、花の時期に行ってみたいと思っています。→白花でした。